2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

平成21年 御即位二十年

天皇陛下 https://archive.fo/HGcRa御即位二十年に際し https://archive.fo/dBsS将来の皇室の在り方については,皇太子とそれを支える秋篠宮の考えが尊重されることが重要と思います。二人は長年私と共に過ごしており,私を支えてくれました。両陛下 御結婚…

平成20年(2008)ヤフオク事件

天皇陛下 https://archive.fo/fPKxN「昨今、私や家族の健康のことで、国民に心配をかけていることを心苦しく思います。私も健康に問題がないとは言えませんが、医師の注意を守り、これからも国と国民のため、より良き皇室の姿を求めて務めていきたいと考えて…

平成19年 チッソ公害、満蒙開拓団

天皇陛下 http://archive.fo/DiCXp「過去を振り返り、公害によって健康の被害を受けた人々のことを考えるとき、当時はこのような問題に対する安全の問題が、国民の間に十分に理解されず、被害者を苦しめてきたことが思い起こされます。多くの国民にこのよう…

平成18年(2006)41年ぶりの親王誕生

天皇陛下 https://archive.fo/Ry4LD「最近の悠仁の様子として目に浮かぶのは、私の近くでじっとこちらを見つめているときの顔です」「愛子は幼稚園生活を始めたばかりで、風邪を引くことも多く、私どもと会う機会が少ないことです」皇后陛下 https://archive…

平成17年(2005)皇太子妃を辞めます!秋篠宮家「公務は受け身」

天皇陛下 http://archive.fo/Puho1「私の皇室に対する考え方は,天皇及び皇族は,国民と苦楽を共にすることに努め,国民の幸せを願いつつ務めを果たしていくことが,皇室の在り方として望ましいということであり,またこの在り方が皇室の伝統ではないかと考…

平成16年(2004)浩宮の乱、秋篠宮家に第三子

天皇陛下 https://archive.fo/7BSR「今年5月皇太子の発言がありました。私としても初めて聞く内容で大変驚き、『動き』という重い言葉を伴った発言であったため、国民への説明を求めましたが、その説明により、皇太子妃が公務と育児の両立だけではない、様々…

平成15年(2003)紀宮清子内親王

天皇陛下 http://archive.fo/fu8u皇后陛下 https://archive.fo/tmoK3秋篠宮同妃両殿下 http://archive.fo/i0nXH紀宮清子内親王殿下「公務は常に私事に先んじるという陛下のご姿勢は、私が幼い頃から決して崩れることのないものでした」「今は一番お身近にい…

平成14年(2002)

天皇陛下 https://archive.fo/A3t3小泉総理の北朝鮮訪問により,拉致事件の一端が明らかとなり,その後5人の拉致被害者が帰国したことは大きな出来事でした。長年にわたる拉致被害者並びにその家族の苦しみや悲しみは,いかばかりであったかと察しています。…

平成13年

天皇陛下 http://archive.fo/hc1Jo皇后は,育児のために公務や私の生活に支障を及ぼさないよう常に心遣っていました。また,昭和天皇と香淳皇后が育児を許してくださったことへの感謝と,周囲の人々に助けられて育てているという自覚を常に持っていたことを…

平成12年

天皇陛下 http://archive.fo/rbDpT吹上大宮御所は,私どもの住んでいる御所からすぐの所にあります。週末には大抵皇后や紀宮,時には秋篠宮一家を交えて吹上大宮御所をお訪ねしていました。皇后は,香淳皇后がお元気であったころと変わりなく心を込めてお尽…

平成11年(1999)御即位十年

天皇陛下 http://archive.fo/zorHO御即位十年に際し http://archive.fo/oHU2U皇后陛下 https://archive.fo/rkMfh

平成10年

天皇陛下 https://archive.fo/0vkKV皇后陛下 http://archive.fo/dU5a問3 「妻」として「母」として「祖母」として,いま,喜びとしていること,気掛かりなことはなんですか。皇后陛下身内のことなので・・・ これからもそれぞれの立場で,私が役に立つことが…

平成9年

天皇陛下 http://archive.fo/HZEXs皇室がこれまでに培われた伝統を大切にし,国民の期待にこたえつつ,務めを果たしていくということが,時代を問わず,求められる皇室の在り方だと思っております。皇后陛下 https://archive.fo/sqNCK

平成8年

天皇陛下 http://archive.fo/gSsFq皇后陛下 https://archive.fo/ftECr常に国民の関心の対象となっているというよりも,国の大切な折々にこの国に皇室があって良かった,と,国民が心から安堵し喜ぶことの出来る皇室でありたいと思っています。国民の関心の有…

平成7年

天皇陛下 http://archive.fo/75XHT皇后陛下 https://archive.fo/q7a0N

平成6年

天皇陛下 https://archive.fo/zF8k0皇后陛下 http://archive.fo/hMYxY皇室も時代と共に存在し,各時代,伝統を継承しつつも変化しつつ,今日に至っていると思います。この変化の尺度を量れるのは,皇位の継承に連なる方であり,配偶者や家族であってはならな…

平成5年(1993)皇太子御成婚、皇后失声症

天皇陛下 http://archive.fo/F6lFT「日本国憲法に,天皇は日本国の象徴であり,日本国民統合の象徴であると規定されています。この象徴の望ましい在り方を常に求めていかなければならないものと思います。私は長い天皇の歴史を振り返り,国民の幸せを念頭に…

平成4年

天皇陛下 http://archive.fo/RBJB4山形国体発煙筒事件警備は,社会生活に迷惑を及ぼさないような形で行われることが望ましく,警察もその認識に立って,その時々の状況に応じ工夫や配慮をしていることとご苦労に思っています。

平成3年

天皇陛下 http://archive.fo/Fowx6身の廻りのことね。それは孫ができたこと,これも非常に印象深いことですね。

平成2年

天皇陛下 https://archive.fo/xlXwU「国民の幸せを念頭におき,たゆまずに天皇の道を進んでいらっしゃった昭和天皇をはじめとする,これまでの天皇に思いをいたし,日本国憲法に定められている日本国の象徴であり,日本国民統合の象徴として現代にふさわしく…

平成元年

天皇陛下ご即位に際しhttp://archive.fo/UIE1t「言論の自由が保たれるということは,民主主義の基礎であり大変大切なことと思っております」